多機能型事業所 キッズキングダム
キッズキングダム とは
基本(きほん)方針(ほうしん)
「太陽が明るく光り輝くように、一人一人が秘めている無限の可能性を育み、宝を探すかのように成長の道筋に光を注ぐお手伝いをする。」
をかかげ、達成感や自己肯定感を目的とした支援を目指して行っております。
コロナ対策
コロナ感染拡大防止・予防についてのお願い
当事業所では次のことを実施いたします。
〇1時間ごとの換気及び定期的な消毒
〇スタッフの検温(日に2回)及び体調管理
〇利用者の手洗い・うがいの励行、検温(日に2回)
〇37.5℃以上の熱や体調不良時の利用お断り
※来所される保護者の皆様もマスクの着用をお願いいたします。尚、風邪症状等のある保護者様の来所もご遠慮ください。
スタッフ募集
パート・アルバイト募集中
元気で子供好きな方、ぜひ私たちと一緒に働いてみませんか?
住所は益城町ですが、東稜高校のすぐ近くです。
夕方学校 から帰ってくる子供たち と過ごしてもらうお仕事です。
保育士、児童指導員大歓迎。もちろん経験や資格がない方でも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
TEL:096-234-7734
担当 緒方
ごりようあんない
児童発達支援 一日のながれ(保育園・幼稚園在園児さんの平均的なものです)
10:00~
| 開所
|
12:30~
| ご自宅もしくは保育園・幼稚園へお迎え もしくはご家族と一緒に来所
|
お荷物の片付け、検温、手洗い・うがい、はみがきトレーニング
| |
課題あそび
| |
13:30~
| トイレトレーニング・水分補給
|
13:40~
| 帰りのごあいさつ 送迎もしくは家族のお迎え
|
児童発達支援 一日のながれ(平均的なものです)
10:00~
| 開所
|
10:30~
| ご自宅もしくは保育園・幼稚園へお迎え もしくはご家族と一緒に来所
|
お荷物の片付け、検温
| |
課題あそび
| |
11:30~
| トイレトレーニング・おひるごはん準備
|
おひるごはん・歯磨きトレーニング
| |
12:30~
| 帰りのごあいさつ 送迎もしくは家族のお迎え
|
放課後等デイサービス 平日の流れ(平均的なものです)
下校後
| 各学校へお迎え、若しくはご家族の送迎にて来所
|
お荷物の片付け、検温
| |
学習 自由時間
| |
おやつ
| |
療育活動 (集団・個別)
| |
17:30~
| ふりかえり 帰りの会
|
18:00~
| ご自宅へお送り、若しくはご家族のお迎え
|
~19:00
| 閉所
|
放課後等デイサービス 長期休暇中の流れ(平均的なものです)
10:00~
| 開所
|
水・金・土
10:30~
火・木
13:00~
| ご自宅へお迎え、若しくはご家族の送迎にて来所
|
お荷物の片付け、検温
| |
朝の会
| |
学習 自由時間
| |
12:00~
| 昼食・歯磨き
|
個別活動 自由活動
| |
おやつ
| |
療育活動 (集団・個別)
| |
17:30~
| ふりかえり 帰りの会
|
18:00~
| ご自宅へお送り、若しくはご家族のお迎え
|
~19:00
| 閉所
|
概要
児童発達支援
対象者
| 児童発達支援 心身の成長や発達に心配のある就学前のお子様。
療育手帳は持っていなくても利用可能です。
児童相談所や市町村保健センター、医師などによって療育の必要性があると判断された場合には、通所受給者証を申請して通所することができます。
|
対象地域
| 熊本県上益城郡益城町 および 熊本市東区
※送迎が難しい場合もございますので、まずはご相談ください。
|
定員数 | 10名/日 放課後等デイサービスの利用者も含みます
|
サービス提供時間
| 火~金/10:30~14:30までの間でプログラムを組みます。
(保育園や幼稚園に行かれている方は園での過ごし方と調整し、昼食前や昼食後の時間にサービスを提供させていただく場合もございます)
時間帯などご相談ください。
土曜日/応相談
|
休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3)/お盆(8/13~8/15)
|
放課後等デイサービス
対象者
| 放課後等デイサービス 小学生から高校生(就学年齢6歳~18歳)で通所受給者証をお持ちの方
療育手帳は持っていなくても利用可能です。
児童相談所や市町村保健センター、医師などによって療育の必要性があると判断された場合には、通所受給者証を申請して通所することができます。
|
対象地域
| 熊本県上益城郡益城町 および 熊本市東区
※送迎が難しい場合もございますので、まずはご相談ください。
|
定員数 | 10名/日 児童発達支援の利用者も含みます
|
サービス提供時間
| 火~金/10:30~18:30まで
土曜日/10:30~18:30まで
|
休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3)/お盆(8/13~8/15)
|
利用料金について
利用料金はどれくらいかかるの?
所得に応じて負担上限月額が設定され、ひと月に利用したサービス量にかかわらず、それ以上の負担は生じません。お支払料金は、負担上限内での利用料の1割負担となっています。
世帯所得費用(参考)
|
負担額
|
非課税世帯
|
0円
|
約890万円まで
|
月額上限金額 4,600円
|
約890万円以上
|
月額上限金額 37,200円
|
1回当たり、おやつ代を実費として30円~50円頂きます。
制作費等で必要な場合は事前にお知らせいたします。
キッズキングダム評価
事業所自己評価 児発
(2021-02-05・94KB) |
事業所自己評価 放デイ
(2021-02-05・92KB) |
保護者評価 児発
(2021-02-05・74KB) |
保護者評価 放デイ
(2021-02-05・72KB) |
月間予定表
令和3年3月予定表 放デイ
(390KB) |
あっという間に3月 今年度最後の月になりました。 今年度はコロナという、目に見えないものに大きく振り回される1年となりました。 健康の大切さ 、そして何より『普通に暮らせる 』事のありがたさ を実感した1年でした。 そんな中でも子供たちは 、元気にそして大きく成長してくれたことに、スタッフ一同嬉しさと、感謝の気持ちでいっぱいです 3月で、このキングダムを巣立って いく児童も何名かいます。 残りの日々 を、皆と一緒に楽しく過ごしてくれることを願っています 。 今月も、健康に気を付けながら、楽しく 過ごしていきたいと思います。 |
令和3年3月予定表 児発
(267KB) |
早いものでもう3月ですね 今年度は、コロナの影響もありいつもより戸外 での活動も少なく、ちょっぴり我慢の1年となってしまいましたが、 その中でも、みんな元気に笑顔 で来てくれました。新しいお友達も増えちょっぴり賑やかになりました 少しずつコロナも少なくなりつつありますので、様子を見ながら戸外 にも出かけみんなと春を探しに行けたら ・・・と思っています。 今月も楽しく 元気 に過ごして行きたいと思います。 |
交通アクセス
住所:〒861-2234 熊本県上益城郡益城町古閑29-2
アクセス:●熊本都市バス 「小峰」バス停より徒歩6分